旅と日常のあいだ

石川県発、近場の寄り道から海外旅行まで。見たもの、食べたもの、面白いことの共有。


2014年おみくじの結果と白鳥守り

今年の初詣は名古屋にある熱田神宮へ。有名な場所だが、初詣どころか参拝じたいが初めてであった。

おみくじの結果は、「中吉」。大喜びするほど良くもなく、ネタになるほど悪くもなく。まあ、運勢としては調子に乗りすぎることなくほどほどに嬉しい、ちょうどいい結果なのかも知れぬ。おみくじの項目に、よくある「待人」とか「学業」とか「縁談」とかと並んで、「開運色」というのがあった。開運色……。初めて見たが、ラッキーカラーということだよな? こちら、ちなみに「白色」とあった。

それから、御守りも授かった(御守りって「買う」ものではなく「授かる」ものだということをつい先日知ったので使ってみた。御守りっていうのは商品ではなく、従ってお金を払うという行為も「購入」ではないそうだ。神社は私に御守りを売るのではなく、御守りを授けている。私は御守りの代金を支払うのではなく、授与のお礼にお金を納めている、ということです。これまで知らなかったよ、豆知識でした)。

熱田神宮が祀る神様のひとつに、かの名高きヤマトタケルノミコトがいる。この人は三重県亀山市で亡くなったとき、白鳥になって熱田の地まで飛んできたという伝説があるのだって。ずらりと並ぶ御守りにはさまざまな色や効能(?)のものがあったが、せっかくだからここ熱田神宮ならではのものがいいなあと思い、選んだのはこれ。 

f:id:lovestamp:20180527165213j:plain

「白鳥守」。これは可愛い!!!そういえば後から気がついたのだが、開運色の「白」にもちなんでいるのだった。黒目が動くので、その位置によってはかなりとぼけた表情になってしまうユルさもいいねえ。

得意の青春18きっぷ旅であるので、移動はもちろん鈍行電車である。帰り際に買ったのは豊橋名物の「あんまき」by 藤田屋。

f:id:lovestamp:20180527165304j:plain

これがもう好きすぎて好きすぎて、東海道線の必須おやつである。今のところ、豊橋駅および金山駅構内の出店で販売しているのは確認済み。駅の外にも店舗があるんだろうが、なにしろ乗りかえ時に大急ぎで購入したことしかないのでわからない。

あんまきは、どら焼きの皮を薄く伸ばしたようなモチモチの生地であんこを巻いたもの。カスタードクリームやチーズクリームを一緒に巻いたものもある。私のお気に入りはカスタード入り、1個190円。カスタードと生地がとても良くあう。もったりしたクリームの甘さと、モチモチした生地の素晴らしき調和。あんこはなくていいからカスタードクリームのみを巻いたものを作ってくれないかなあと思うのだが、それってもはや「あんまき」のアイデンティティを全否定してるわね。