旅と日常のあいだ

石川県発、近場の寄り道から海外旅行まで。見たもの、食べたもの、面白いことの共有。


2013秋 北アルプス、槍ヶ岳~大キレット~前穂高縦走!(6)

槍ヶ岳~前穂高縦走記録の6回目、「奥穂高~紀美子平」編。前回の記事はこちら
 

穂高山荘に宿泊し、明けて三日目の朝。今日は最終日、奥穂高山頂に登って、前穂高まで縦走して、一気に上高地に下る行程。

f:id:lovestamp:20180527121402j:plain

午前5時40分、夜が明ける前に山荘を出発。うっすら明るいのでヘッドライトはいらないが、とにかく非常に寒い。シャツにアームカバーにフリースにレインウェア、首に巻物、ニット帽、足元はタイツ+レッグウォーマー+ショートパンツ+レインパンツの重ね履き。着ぶくれガール。奥穂高の山頂までは50分ほど。去年も歩いた道なので淡々と進む。

f:id:lovestamp:20180527121437j:plain

山頂手前から、西穂高方面を望む。左の岩に白く「西ホへ」と書いてある。右側の丸い頭は「ジャンダルム」。初心者が踏み込んではならない場所である。大キレットは超えられたけれど、ジャンダルムには行ける気がしない。

f:id:lovestamp:20180527121502j:plain

山頂を踏んで、下りて、ちょっと広くなっているところでお湯を沸かしてコーヒーを飲む。寒いけど、温かい。けど、めちゃくちゃ寒い!!後ろに見えるほこらが山頂。このあたりは雲や霧が多くて槍ヶ岳を見ることはできなかった。奥穂高をさっさと後にして、続く前穂高へと進む。

穂高までは「吊尾根(つりおね)」と呼ばれる稜線歩き。昨日越えてきた道に比べてアップダウンも少ないし、とにかく前穂高まで行けばあとは下るだけだし、気分も軽い。

f:id:lovestamp:20180527121527j:plain

とか言ってたら、さっそくの急な下り。

f:id:lovestamp:20180527121539j:plain

眼下に広がるのは涸沢カール。去年はあそこにテントを張って奥穂高に登ったのだった。

f:id:lovestamp:20180527121555j:plain

稜線歩き。だんだんと晴れて青空になってきた。これは景色が期待できそう。

すいすい進んで、前穂高岳への登り口である「紀美子平(きみこだいら)」に到着。荷物はここに下ろし、身軽になって前穂高山頂を往復するのである。みんなのザックでいっぱい。

f:id:lovestamp:20180527121620j:plain

f:id:lovestamp:20180527121627j:plain

「マエホ」をめざして出発。今回最後の3000メートル峰はすぐそこ!