旅と日常のあいだ

石川県発、近場の寄り道から海外旅行まで。見たもの、食べたもの、面白いことの共有。


上半期、もっともよく食べたおやつはたい焼き。連続記録を振り返る

2019年の半分が過ぎた。 振り返ってみて思うことのひとつが、たい焼きをよく食べた半年だったな!ということ(平和だなぁ)。それもだいたい土曜日に、野々市にある【土九(つちく)】というお店のたい焼きを。1月なかばから始まって、途中までは自然発生的…

氷室の日に、氷室饅頭を食べてお祈り

7月1日は「氷室の日」。金沢では無病息災を願って氷室万頭を食べる風習があり、この時期はどこの和菓子屋さんにもスーパーにも、大々的に氷室饅頭が並ぶ。 我が家でも食べた。去年と同じ、押野松月堂というお店のもの。いろんな色があるけれど味はぜんぶ同じ…

金沢【プティブラン】のカヌレは、ミニサイズでもっちり食感

金沢のケーキ店【プティ ブラン】のカヌレ、3つ入り250円。高さ3センチくらいの小ぶりな一口サイズ。もったいないので一口では食べないけどね。カヌレが好きな私は、思い立ったときに立ち寄れるようGoogle Mapに「カヌレをおいてある(らしい)ケーキ店」を…

阿川佐和子『ことことこーこ』感想。親の介護と自分の生活と。

阿川佐和子さん『ことことこーこ』を読んだ。 認知症が進む実母・琴子(ことこ)と、その娘である私・香子(こうこ)の物語。症状が進んで物忘れがどんどんひどくなっていく母親に加え、関係がしっくりきてない弟とその妻、仕事での失敗といったエピソードが…

部屋の中で水が回っているだけのような気がしている

家のベランダ工事のため、ベランダに物を置いてはいけない&洗濯物を干してはいけない状況が続いている我が家。10個以上あった鉢植えは、大葉のプランターは実家に避難(その間は収穫できないのが無念)、一部は玄関先に置き、一部は部屋の中に置いた。 部屋…

初・ピンクの朝顔が開花した

鉢植えの朝顔、前日に最大限まで大きくなっていたつぼみが翌朝開いていた。咲くまでわからなかったピンク、狙っていた色なのでうれしい。全体的にこんなに小さいのに、こんな低い位置につぼみがついてもう開花。朝顔の進行ってこんな早かったかな、7月くらい…

自由学園のクッキー缶と、自分のスタイルを持っている友人

友人Mさんから届いた贈り物、自由学園食事研究グループのクッキー缶。イラストも模様も一切ない真っ白な缶のふたを開けるとクッキーが整然とおさめられており、その美しさにうっとり。食べる楽しみを思ってわくわくする気持ちがとまらないのであった。これを…

宮城のご当地食材「あぶら麸」で丼を作ったものの……。

見かけるたびに気になっていた「あぶら麩」なる食材を初めて買ってみた。これまでに聞いたことも食べたこともなかったけれど、その名のとおりお麩を油で揚げたもので、宮城県のご当地食材らしい。私はお麩が好き。車麸も、生麩も、すだれ麸も好物だ。 あぶら…

生後三ヶ月の赤ちゃんと、初めての特急&新幹線に乗った話

先日、生後三ヶ月の子どもと一緒に石川~静岡を往復した。手段は特急列車&新幹線、所要時間は6時間ほど。区間によって、私+子+夫の三人、または私+子の二人で。子連れの長距離移動は初めて、マイカー以外の乗り物も初めて。行くまでは楽しみ半分緊張半分…

初夏の定番作業、梅シロップづくり

青梅の時期。義実家の庭でなった梅の実を2.2キロもらったので梅シロップを仕込む。氷砂糖は2キロを用意。一番大きな赤いフタの貯蔵ビンに梅と氷砂糖を交互に入れる……が、入りきらないので残りは小さなビン2つへ。梅と氷砂糖をだいたい同量ずつ入れるべきなの…